
![]() |
老化のサインは酸化だけじゃない!
甘い物を食べすぎると太るだけでなく、肌や体の老化にもつながります(>_<) 食事からもケアしましょう♡ |
![]() |
♡糖化は細胞のキャラメル化!?
たとえば、ホットケーキを作る際に卵や砂糖などを混ぜた生地を
フライパンでこんがり焼くと褐色に変わります。 ホットケーキなら美味しいですが、 実は私たちの体内でも同じことが起こっているのです! |
![]() |
♡糖化することは肌が焦げるような状態になるということ!
肌を構成する真皮の70%がコラーゲン(タンパク質)なのですが、糖はタンパク質と結びつき、変性します。
体温によって糖化されます。変性した物質を異物とみなし、コラーゲンや周りの細胞までも壊してしまいます。
その結果、肌が固くなったり、くすみが出たりします。
初期の段階で一定の量なら糖分を摂取しても元に戻りますが、過剰摂取すると戻ることはありません。
糖化された物質は7%は排泄されず、体内に蓄積されます。
♡糖化するとどうなるの?
肌・・・しわ、くすみの増加にたるみやガサつきが起こります。 ターンオーバーの周期が遅くなります。 体・・・代謝機能の低下、動脈硬化、糖尿病、骨粗鬆症、白内障、アルツハイマーのリスクが高まる。 髪・・・ツヤやキューティクルが失われる。抜け毛が増える。 |
![]() |
♡糖化しないためのポイント♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぜひ、参考にしてみて下さい(*^_^*)