
過ごしやすい時季はあっという間に過ぎ、これからの時期は雨の日が多くなりますね。
毎日、忙しく過ごしていると疲れをためてしまいます。
「いつもと肌の調子が違う・・・」と感じたり、「最近、疲れてない?」と言われたりしませんか?
もしかして、それは肌疲れのサインかも。
疲れがたまると調子が悪くなるだけでなく、肌が弱まり、様々な原因のもとに!
今回は食事と疲労回復についてお話しします。
肌疲れとは・・・ 肌は身体の変化が顕著に現れる「内臓の鏡」 ストレスや環境など、さまざまな要因が身体疲労へとつながり、 乾燥や肌荒れなどの肌の不調となって現れます。 |
![]() |
内側から美肌を目指そう!
ビタミンB群はエネルギーに換えたり、代謝を促すには欠かせないビタミンです。
細胞にエネルギーを供給するために働く重要な栄養素です。
ビタミンB群は水溶性ビタミンなので
体内にためることが出来ず、排泄されてしまいます。
毎日、食事から摂りいれる必要があります。
この機会に1度、日々の食事を見直してみてはいかがでしょうか?
次回はミネラルについて、お話しします。